top of page
イーグルトレーニングジム
平日 PM3:00~PM10:00 土曜日 AM10:00~PM8:00 祝日 PM13:00~PM18:00
お問い合わせはこちらからどうぞ
上田市のトレーニングジム
eagle19640005
2023年5月13日
2023選手名鑑
ベースボールマガジン社が発行している「トレーニングマガジン」という雑誌があります。 昨年もトークリレーという企画に参加させていただきましたが、今回は昨年の日本連盟主催大会にて 各カテゴリーのトップ3に入った選手が掲載されます。 2018年以来の選手名鑑掲載となります。...
eagle19640005
2023年5月12日
筋肉の柔軟性
筋トレをするには筋肉の柔軟性は大切です。 疲労が溜まって筋膜が癒着してしまい凝り固まってしまいますし、普通に生活しているだけでもこの癒着は起こります。 脚の下腿部のインナーマッスルが硬くなっているとスクワットもしっかりしゃがんでこれません。...
eagle19640005
2023年5月8日
選手としての姿勢
先日東京ノービスが終わりいよいよ本格的な大会シーズンに入ってきました。 ボディビル大会は減量して余分な脂肪を落としてという大変な作業があります。 これが中途半端だとステージ上では全く良く見えない体になります。 お祭りでちょっとやるくらいならそこそこの体でも充分盛り上がります...
eagle19640005
2023年4月25日
GWのお知らせ
4月29日㊗️14:00〜20:00 5月1日 通常営業 5月2日 通常営業 5月3日14:00〜20:00 5月4日 14:00〜20:00 5月5日 14:00〜20:00 5月6日 通常営業 祝日も営業しております。
eagle19640005
2023年4月22日
筋肉を育てる
継続は力という格言がありますが、難しいからこそできた格言なのでしょうね…。 筋肉は鍛えなければ当然衰えます。 カラダを動かすというだけでなく、熱を出す・カラダを守る・免疫力が高まる・糖や脂肪の代謝をするなどいろいろな役割りを持っています。...
eagle19640005
2023年4月17日
声出し応援できるかな…
23日の日曜日は、長野県ボディビル・フィットネス連盟の理事総会です。 7月23日の長野県大会の打ち合わせも含まれてますが、今年は声出しての応援が可能になるのか… コロナ禍中は、拍手と鳴り物でしたがやはりボディビルは掛け声がないと選手の気分も盛り上がりません。 今年は盛大な盛...
eagle19640005
2023年4月11日
太陽
今期は初戦が早いので半月ほど早く日焼けを始めました。 私はタンニングマシンではなく太陽で毎年焼いています。 4月はどうかな?と思っていましたが、GW辺りの太陽を感じます。 女性は年齢問わず太陽を避けがちですが、太陽光を浴びることでビタミンDが生成され骨にもいい影響があります...
eagle19640005
2023年3月29日
選手登録
ボディビル以外にフィットネス競技のカテゴリーも増えて全国的に登録選手が増えてきました。 当ジムには引き継いだ上田ボディビル・フィットネス同好会があり日本連盟の公認クラブとなります。 長野市や中野市にあった公認ジムはこの3月でなくなりました。...
eagle19640005
2023年3月27日
プロテイン
筋トレというとプロテインは切り離せないものです。 まだ中学生くらいの親御さんのなかには、プロテインを理解できていない方もおられます。 プロテインは筋肉をつける為の増強剤ではありません。 ただの食品です。糖質も脂質も殆ど含まないタンパク質食品です。 特徴は消化吸収が良いこと。...
eagle19640005
2023年3月20日
夏に備えて
これから暑い夏がひかえています。 夏バテや熱中症の心配が多くなりますが、これに対応するにはどうするか… しっかりタンパク質を摂取することが大切になります。 元ボディビル日本チャンピオンでもあり世界選手権3位の実績を持つ東京大学名誉教授の石井直方先生とお話しさせていただいたこ...
eagle19640005
2023年3月13日
マスクについて
今日から世間的にマスクは自己判断。 ジムの方針としては、マスクは着用しなくていいです。 特に気温が上がってからのマスク着用でのトレーニングは危険を伴います。 自己判断ですので疾患があり心配だとか、花粉症の方は必要でしょうからその辺りはお任せします。...
eagle19640005
2023年3月11日
桜の季節近し
暖かくなってきました。確実に春はそこまで来ています。 体も動かしやすくなります。 コロナ禍で運動不足の方…筋力低下は後々体の不自由となって襲ってきます。 今からコツコツ貯筋生活しましょう。 自分の脚で元気に生活するために…‼︎...
eagle19640005
2023年2月20日
問い合わせなど…
最近日曜日に問い合わせの電話があります。 問い合わせなどは、平日時間外も外部での仕事などで対応できない事も多いので、ホームページに記載されている営業時間にてご連絡いただけると幸いです。 日曜日は唯一のリフレッシュ日の為、電話の電源も切っております。 よろしくお願いします。
eagle19640005
2023年2月11日
遠征トレーニング
師匠へ新年のご挨拶で東京へ行った帰りの新幹線。 選手とダイエッターが、師匠のパーソナルトレーニングを受講しました。 私はその2時間の間に、脚のトレーニングと腕のトレーニング…久しぶりにゴールドジムの環境で1人集中していい時間が過ごせました。...
eagle19640005
2023年2月6日
減量開始から
1月16日から大会に向けて減量開始し、3週間経った2月5日の夕方に体重測定をしてみた。 寒い時期は落ちが悪いのですが、2キロマイナス。 ちょっと落ちすぎたかな…と思う成果。 5月末にほぼ仕上がっていればいいので、体重的にはあと2キロ…。...
eagle19640005
2023年1月28日
継続すること。
何でも続けるって難しいですね。 遊びである趣味でもそれだけをずっと続けている人は少ないと思います。 健康の為にウォーキングしたり、筋肉をつけないといけないからと筋トレ始める人も昨今は多くなったと思いますが、続かない人が圧倒的に多いですね。...
eagle19640005
2023年1月15日
底辺の広がり
コロナ禍で不自由は多いですが、そのおかげでボディビルやフィットネス競技への参加選手は増えてきました。 長野県においても若い選手の出場が格段に増えました。 特に女性選手の増加は嬉しいことです。 今期もそろそろ選手登録が始まりますが、ジム内にある上田ボディビル・フィットネス同好...
eagle19640005
2023年1月14日
諦めず老化に抗う
アンチエイジングという言葉が良く聞かれるのは女性の肌に関するものが多いかと思います。 高い化粧品を使って少しでも若くいたい…見られたいと心理。 そういう気持ちは無くしてほしくはありません。 ただアンチエイジングの為に体の中からと考える方が少ないと感じます。...
eagle19640005
2022年12月31日
2022年末
今年もたくさんのジムがある中、イーグルトレーニングジムを選んでいただき、地道にトレーニングに励んでいただきありがとうございました‼︎ 2023年もいい指導ができるようにがんばります。 今は大阪にて英気を養っています。 休む時は休んで気持ちも体も緩めてください。...
eagle19640005
2022年12月25日
スクワット
昨日長野市から定期的にパーソナルを受けに来る男性が最後の種目にスクワットを見てほしいとのこと手フォームチェックをしました。 バーを担ぐ位置がややローバーだったので前傾姿勢がやや強め…この場合腰が痛くなる場合が多いので、注意点としてしゃがんだ時の意識として、ハムストリングから...
bottom of page