top of page

日焼け

  • eagle19640005
  • 2021年5月15日
  • 読了時間: 1分

大会に向けてGWから日焼けも始めました。

自宅で太陽の下で毎年焼きます。


ビタミンDも体内で作られて良いのですが、シミ・ソバカスになると太陽を避ける方が多いですね。

コロナ禍で重症化している人はビタミンDが足りてない場合が多いと各国での研究でも明らかになり発表されています。

サプリとかで補充もできますが…


私は子どもの頃から外にいることが多かったので夏は真っ黒でしたし大会に出場し始めて20年毎年これでもかというくらい焼き込みますが、シミもありません。

シミはカラダの糖化…

食生活がちゃんとしていたらできないんだと思います。

知り合いのボディビルダーでシミになっている選手はやっぱりいません。

 

食生活というか栄養摂取をちゃんとするというのは365日毎日の事なのでできない人の方が当然多い…

でも生活習慣病を遠ざけるためにも必要です。

ちょっと自分の食べているものを見直してみるのもいいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
学びの大切さ2

昨日は早朝出発し朝8時半には静岡県○市に到着。 日本代表チームの帯同コーチされてるからのお呼び出しでポージングとコンディションチェックを受けてきました。 コンディションはいいけれどまだ皮膚感が緩いなとの御指摘をいただきポージング練習終了後に台湾遠征までの宿題もいただきました...

 
 
 
学びの大切さ

今日は世界大会1か月前で、師匠の所へポージング練習にスーパーアリーナまで。 だいぶ直されなくはなりましたが、忘れていた事やフォームの崩れなどやはり自分だけでは気づかないことがありました。 やっぱり教わらないと駄目だなと痛感した日…。...

 
 
 
台湾へ

昨日日本ボディビル・フィットネス連盟より発表されました。  7月末に台湾・新台北市で開催されるIFBB ミスターユニバースに出場します。 日本選手団は監督・コーチ合わせて16名。 7月26日朝の便で出発し28日22時に羽田空港着予定です。...

 
 
 

Commentaires


bottom of page