top of page

精神疲労

eagle19640005

今年は2月に結婚披露宴でのポージングパフォーマンスを頼まれていたので1月16日から減量開始しました。

2月の予定を終えた後もそのまま継続して減量。

7月に札幌市で東日本選手権。

8月初旬に大分県別府市でジャパンオープン。

これは精神的にもきつかった大会。

8月下旬に香川県高松市で日本マスターズ。

2週連続して国内最終戦が9月3日京都市での日本クラス別でした。

ここから1か月延びてスペインでの世界大会。

準備から忙しく気持ち的にもギリギリのまま1か月過ごしスペインマドリードまでの移動時間も約20時間とこれも初経験。

体調や浮腫みに気を使いながらの移動でした。

機内食は行きは糖尿病食でしたが、私は前日まで糖質を摂らないので食べれるものを選んで食べていました。スペイン入りから5泊し先週10月17日深夜に羽田空港に到着し車で10分くらいのホテルに18日午前1時半頃チェックインしてその日の昼過ぎに帰宅しました。

体の疲労も感じていますが、それ以上に精神疲労が強く選手生活始めて20年以上ですが初めての感覚です。今このブログを書いてる22日(日)ですが、精神的疲労感はだいぶ感じています。

栄養・運動・休養と言われます。

日々食事は体の為の栄養補給と考え適度に運動(筋トレ)して睡眠や入浴を大切に体調悪い時は積極的休養をとるなど大切にして実践してほしいと思います。 私も今は睡眠と東京の選手から疲労回復にいいと高級入浴剤をいただきましたので、それを入れて20分ゆっくり浸かっています。

体はそれでいいですが、精神疲労にはちょっと困ってますが…。

それで来月ちょっと旅して来ます。

しっかり取り戻してまた来季がんばるために。

今年は自分を褒めてやりたい。

北から南→ヨーロッパと移動。

東日本選手権は階級の総合優勝を獲れて🏆

年齢も体重も関係ないジャパンオープンもファイナリスト。日本マスターズは勝てなかったが2位。

日本クラス別も若い人に混ざりダントツで最年長の中3位と取りこぼし無しでした。

降って湧いたような日本代表としての世界大会も失敗がありながら最低限ファイナリストの目標を達成しての5位。

忘れられない2023年のシーズンでした。

会員さん達からも誇らしいと言っていただき、皆さんのこれからの励みになっていただけたらと思います。

最新記事

すべて表示

回復や成長

大阪の方の紹介という縁で、神戸製鋼グループの(株)ミカレアが開発販売している金のユーグレナのアンバサダー加えて加えていただきました。 ユーグレナは吸収されることなく腸の受容体に働きかけ腸ツボと言われる受容体のスイッチを押す役割となります。...

メディア露出

年が明けて市長への結果報告にはテレビ2社とケーブルテレビに新聞関係2社が取材に来ていただき以降反響がだいぶありました。 ジム的には恐らく選手ばかりのジムとか、あそこまで筋肉つけたくないとか…そんな感想を持たれそうな感じを受けました。...

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い申し上げます⛩🙇 筋肉造りは長い道程💪 足を止めたら今までの努力はなかったことになってしまう。 無理せずマイペースで少しずつ進んでください。

Comments


bottom of page