top of page

1番難しいこと

eagle19640005

趣味でも遊びでもそうですが、優先して時間を作ることで続けられるもの。

始めようと心に決めて筋トレすることも同じ。

時間ができたらやろうでは、一生できません。

やってみても時間を作らなくなってきたら、恐らくどこかでやめてしまいます。

それくらい継続は難しい。

忙しい=時間を作る気がない。

お金がない=お金を回す気がない。

というような心理かと思います。

とりあえずひとつのことを34年以上継続してきましたので、気づくことはあります。

あるドクターが、ガン患者さんにこういう食事に変えていきましょう‼︎とやられても続かない人がいると話されていました。

命がかかっているのに、できない人がいる…と。

筋トレも健康に繋がることですが、続かないのも仕方ないなと思わされます。

なかには糖尿病・高血圧がひどく…このままだと死ぬよ言われてトレーニング頑張って克服した方がいます…が稀な方かもしれませんね。

今トレーニングやれてる方は、継続していたら必ず続けていて良かったと思う時がきます‼︎

なにせ人間は必ず死というものに向かっていってますから…。

生活習慣病は運動不足・食習慣です

筋肉をつけるためには、筋トレ(運動)と正しい栄養摂取(食習慣)です。

お盆明けです。 またトレーニングがんばりましょう‼︎


最新記事

すべて表示

パーソナル料金

ビジターによるパーソナルはビジター料金は頂いておりません。 現在のパーソナルトレーニング料金は7.500円となります。

シーズンイン

今日から減量スタートします。 25年目のシーズン。私が今日スタートする前に、同好会の選手登録で今年デビューが4名いましたが、2名が登録前に脱落。 この競技の減量は、ボクシングやレスリングなどとは違い期間が長いことが特徴。 私は昨年初めて10ヶ月の減量期間でした。...

筋力アップとは?

見学に来られて大体言われるのはムキムキにはならなくてもいいんだけど…というお話。 スクワットで説明すると、体重で行うと1カ月くらいで段々楽に感じてくる… バーベルスクワットは、重さができるようになってくる…この感覚を得ても筋力アップではありません。...

Comments


bottom of page