top of page

長野県大会終了

eagle19640005

17日(日) 塩尻市レザンホールで盛況の中無事閉幕しました。

ステージ上で選手の誘導からMCの補助…

表彰式の手伝いまでハードな1日でした。


当ジムが登録している同好会選手の結果は…

一般男子に4名出場し4位・5位・8位となりました。

新人男子は2名出場し1名が決勝へ…結果3位。

マスターズ40歳は1名出場し3位。

マスターズ60歳も1名出場し2位という結果でした。

惜しくも決勝に残れなかった2名もポージング練習会からの1か月間に絞りも進んでやれることはやったと言えるであろう仕上がりでした。


一般男子は全員納得の結果ではなかったと思います。またこの悔しさを来年の大会までぶつけてトレーニングに励み優勝目指してがんばってほしいと思います。

ボディビルという競技は継続は力を証明する代表的な競技です。

今をがんばる‼︎ 続けられるだけで才能です。


私も衰えるというのは許せない。

筋肉は老化へ抗える唯一の臓器です。


年齢で諦めるか抗えるかで、先の人生は大きく変わります。

高血圧・糖尿病を食事・筋トレ・適度な有酸素運動で治した方もいます。

薬を全く飲まなくてよくなったそうです。

今も筋トレに励まれています。

治ったという事実があるからがんばれる‼︎だそうです。


ボディビル競技とはその表現の場なのかもしれません。

日本マスターズ選手権は世界で唯一80歳クラスがあります。

大会に行くと70歳以上のクラスの選手が1番元気です。

ずっと喋って賑やかですね。

毎年見習わなければと思います。

最新記事

すべて表示

回復や成長

大阪の方の紹介という縁で、神戸製鋼グループの(株)ミカレアが開発販売している金のユーグレナのアンバサダー加えて加えていただきました。 ユーグレナは吸収されることなく腸の受容体に働きかけ腸ツボと言われる受容体のスイッチを押す役割となります。...

メディア露出

年が明けて市長への結果報告にはテレビ2社とケーブルテレビに新聞関係2社が取材に来ていただき以降反響がだいぶありました。 ジム的には恐らく選手ばかりのジムとか、あそこまで筋肉つけたくないとか…そんな感想を持たれそうな感じを受けました。...

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い申し上げます⛩🙇 筋肉造りは長い道程💪 足を止めたら今までの努力はなかったことになってしまう。 無理せずマイペースで少しずつ進んでください。

Comments


bottom of page