top of page

筋肉をつけたければ…

eagle19640005

6月になりました。 あと半分程で2021年も終わってしまいます。

月日が経つのは年々早く感じます。


筋肉をつける…老若男女筋肉をつけるには時間がいちばん必要です。


それとあとひとつ…昨日の話ですが、先週いつもやっていたワイドスクワットを動きや意識を修正してやってもらいましたが、今までちゃんとできなかったのか前回はあの後ダメージが結構あったようで生活に支障をきたしたとか…


要するに話を聞いていくとちょっと強い筋肉痛だったようです。 ご本人はやらない方がいいという思いになったようです。


でもカラダにとっては新しい刺激であり、その動きを毎回できたらそこまで激しい筋肉痛にはならないこと…ちゃんと付けたいところに筋肉がつくことを説明させていただきました。


なんのために筋トレしているのか?

筋肉が欲しいからですから、きつくもない筋トレしていても中々発達はしない。

それはそれで不満を覚えると思います。


各種目の主導筋をしっかり使い疲労させる動きをしましょう。

これは高齢者が筋トレしても同じです。

歳だから無理しないではなく、これは無理ではなく筋肉には必要なこととして捉えましょう。

最新記事

すべて表示

回復や成長

大阪の方の紹介という縁で、神戸製鋼グループの(株)ミカレアが開発販売している金のユーグレナのアンバサダー加えて加えていただきました。 ユーグレナは吸収されることなく腸の受容体に働きかけ腸ツボと言われる受容体のスイッチを押す役割となります。...

メディア露出

年が明けて市長への結果報告にはテレビ2社とケーブルテレビに新聞関係2社が取材に来ていただき以降反響がだいぶありました。 ジム的には恐らく選手ばかりのジムとか、あそこまで筋肉つけたくないとか…そんな感想を持たれそうな感じを受けました。...

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い申し上げます⛩🙇 筋肉造りは長い道程💪 足を止めたら今までの努力はなかったことになってしまう。 無理せずマイペースで少しずつ進んでください。

Comentarios


bottom of page