top of page

筋肉の老化

eagle19640005

先月途中から入会された60代前半の女性は、肩が痛くて腕が上がらないということで入会されました。

体力もないのでエアロバイクを数分。

筋トレも最初は困っている所のリハビリに絞りました。

僧帽筋と肩周りの筋トレのみでスタートし、

2回目で今まで上がらなかった腕が上がるようになりました。

現在はスクワット運動を追加して上半身はリハビリの筋トレを継続中です。


腕が上がらなかったことで着づらい服は捨ててしまったそうで勿体ない事をしたと話してました。

筋トレはリハビリになります。

後は良くなろうとする気持ちです。

最新記事

すべて表示

パーソナル料金

ビジターによるパーソナルはビジター料金は頂いておりません。 現在のパーソナルトレーニング料金は7.500円となります。

シーズンイン

今日から減量スタートします。 25年目のシーズン。私が今日スタートする前に、同好会の選手登録で今年デビューが4名いましたが、2名が登録前に脱落。 この競技の減量は、ボクシングやレスリングなどとは違い期間が長いことが特徴。 私は昨年初めて10ヶ月の減量期間でした。...

筋力アップとは?

見学に来られて大体言われるのはムキムキにはならなくてもいいんだけど…というお話。 スクワットで説明すると、体重で行うと1カ月くらいで段々楽に感じてくる… バーベルスクワットは、重さができるようになってくる…この感覚を得ても筋力アップではありません。...

Comments


bottom of page