top of page

筋トレの筋肉以外への効果

eagle19640005

筋トレは筋肉量を増やす為、筋力を高める為にやることが1番の目的になっています。

それ以外に精神への働きかけもあります。

実際鬱病への効果も示されています。

最近マラソン好きで走ることが大好きだった知り合いが自殺しました。

ケガで思うように走れなくなり精神が病んでしまったことが始まりです。

筋トレ中に出る脳内ホルモンは、ランナーズハイよりも強い成分だそうです。

ハードな筋トレにハマるのもホルモンの影響が大きいと思います。

ストレス解消効果も大きいので、苦しさを伴う筋トレをおすすめします。

筋肉の限界は苦しさの先にあります。

自分なりきでは、なかなか体は変わらない。

変わらない…変えたいと思う方は是非ご入会ください。

最新記事

すべて表示

パーソナル料金

ビジターによるパーソナルはビジター料金は頂いておりません。 現在のパーソナルトレーニング料金は7.500円となります。

シーズンイン

今日から減量スタートします。 25年目のシーズン。私が今日スタートする前に、同好会の選手登録で今年デビューが4名いましたが、2名が登録前に脱落。 この競技の減量は、ボクシングやレスリングなどとは違い期間が長いことが特徴。 私は昨年初めて10ヶ月の減量期間でした。...

筋力アップとは?

見学に来られて大体言われるのはムキムキにはならなくてもいいんだけど…というお話。 スクワットで説明すると、体重で行うと1カ月くらいで段々楽に感じてくる… バーベルスクワットは、重さができるようになってくる…この感覚を得ても筋力アップではありません。...

留言


bottom of page