top of page

教わる大切さ

eagle19640005

今日は20数年前に知り合った15歳ほど歳下のビルダーが背中のトレーニングを教えてと来ます。

一応某県の70kg級のタイトルを持っています。

体を変えるというのはビルダーでも大変です。

ですから一般の方が体を変えるということは、とてつもなく難しく大変なことです。


そのためなかなか続かなくて、やめてしまう人も多くなります。

ただ基本的に自分1人でやっている人ほど多いと思います。


私も未だ教わりに行きます。

直に見てもらうということは自分の動きで覚えられます。

映像で見て覚えた気でいるのとは、中身が違います。

知識はあるけど、体が大したことない人に教わっても抜け落ちていることが多い。


ちゃんと教わったら、誉めてもらえるくらいにマスターしましょう。

教わったことはそのままちゃんとやってみる。

上級者でないかぎり、そこに自分の考えはいりません。


教わっても教わった通りにやり続けられるなんて思わないで、何か狂ってるかも…と常にたびたび見てチェックしてもらうのが大切。


体は必ず変わるものです。


最新記事

すべて表示

回復や成長

大阪の方の紹介という縁で、神戸製鋼グループの(株)ミカレアが開発販売している金のユーグレナのアンバサダー加えて加えていただきました。 ユーグレナは吸収されることなく腸の受容体に働きかけ腸ツボと言われる受容体のスイッチを押す役割となります。...

メディア露出

年が明けて市長への結果報告にはテレビ2社とケーブルテレビに新聞関係2社が取材に来ていただき以降反響がだいぶありました。 ジム的には恐らく選手ばかりのジムとか、あそこまで筋肉つけたくないとか…そんな感想を持たれそうな感じを受けました。...

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い申し上げます⛩🙇 筋肉造りは長い道程💪 足を止めたら今までの努力はなかったことになってしまう。 無理せずマイペースで少しずつ進んでください。

Comments


bottom of page