top of page

ドーピング

  • eagle19640005
  • 2021年2月22日
  • 読了時間: 1分

今私が所属するJBBFのトップ選手がYouTubeでドーピングについても話題にしてくれています。

私もドーピング自体に興味はなく、ナチュラルで何処までカラダが変わるかに挑戦し続けています。

薬を使ってしまえばどこまでが自分の努力かも分からずそこに魅力は感じません。


YouTubeの中でも考えさせられたのは、大会に出ていない人が使うこと。

トップ選手がドーピングの話をした後の投稿には「個人の勝手だろ」というものもあったそうです。

そうなんですよね…勝手です。

JBBFの選手が使用することは禁止ですし、使えば反則なわけですが、一般の人はそのような縛りはありませんから。


ある選手は、一般の人が使うのは整形みたいなもんだから…ということも言われてましたが、

ドーピングは副作用はあります。

今コロナワクチンの副作用も話題になりますが、ワクチンの副作用など問題にならない副作用がドーピングにはあることを理解した上でだと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
学びの大切さ2

昨日は早朝出発し朝8時半には静岡県○市に到着。 日本代表チームの帯同コーチされてるからのお呼び出しでポージングとコンディションチェックを受けてきました。 コンディションはいいけれどまだ皮膚感が緩いなとの御指摘をいただきポージング練習終了後に台湾遠征までの宿題もいただきました...

 
 
 
学びの大切さ

今日は世界大会1か月前で、師匠の所へポージング練習にスーパーアリーナまで。 だいぶ直されなくはなりましたが、忘れていた事やフォームの崩れなどやはり自分だけでは気づかないことがありました。 やっぱり教わらないと駄目だなと痛感した日…。...

 
 
 
台湾へ

昨日日本ボディビル・フィットネス連盟より発表されました。  7月末に台湾・新台北市で開催されるIFBB ミスターユニバースに出場します。 日本選手団は監督・コーチ合わせて16名。 7月26日朝の便で出発し28日22時に羽田空港着予定です。...

 
 
 

Comments


bottom of page