top of page

シーズンイン

  • eagle19640005
  • 3月3日
  • 読了時間: 1分

今日から減量スタートします。

25年目のシーズン。私が今日スタートする前に、同好会の選手登録で今年デビューが4名いましたが、2名が登録前に脱落。

この競技の減量は、ボクシングやレスリングなどとは違い期間が長いことが特徴。

私は昨年初めて10ヶ月の減量期間でした。

私が選手を勧誘しないのは、この減量がきついことです。途中で挫折した子もいましたし、気軽にやれる競技ではないことです。

当ジムの会員で選手は3人…2人はまだ20代前半ですが私の減量も近くで見ているので、覚悟を持って頑張っています。 こちらも甘いことは言いませんしやっぱり減量も環境だと思います。

1人は昨年予選落ちの悔しさを晴らす為…1人は今年デビューです。決勝で彼らの笑顔を見たいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
学びの大切さ2

昨日は早朝出発し朝8時半には静岡県○市に到着。 日本代表チームの帯同コーチされてるからのお呼び出しでポージングとコンディションチェックを受けてきました。 コンディションはいいけれどまだ皮膚感が緩いなとの御指摘をいただきポージング練習終了後に台湾遠征までの宿題もいただきました...

 
 
 
学びの大切さ

今日は世界大会1か月前で、師匠の所へポージング練習にスーパーアリーナまで。 だいぶ直されなくはなりましたが、忘れていた事やフォームの崩れなどやはり自分だけでは気づかないことがありました。 やっぱり教わらないと駄目だなと痛感した日…。...

 
 
 
台湾へ

昨日日本ボディビル・フィットネス連盟より発表されました。  7月末に台湾・新台北市で開催されるIFBB ミスターユニバースに出場します。 日本選手団は監督・コーチ合わせて16名。 7月26日朝の便で出発し28日22時に羽田空港着予定です。...

 
 
 

Comentários


bottom of page