top of page

コロナ禍での時間

eagle19640005

今年は2月頃から新型ウィルスに悩まされ続けています。

そして2020も終わりになろうとしています。


2020の卒業シーズン…新入生として高校の寮になかなか入寮できない…


1人は寮に戻れない…2人は3ヶ月その中で筋トレに励みました。


今年高2の子は学校でやっていたとのことですが、フォームからメチャクチャでした。


もう1人は女の子…初めて筋トレをします。


筋トレの種目は多種多様ですが、基本種目を徹底的にやらせ徐々に負荷も上げていきます。


若い人の重量の伸びは凄い。

自分もこの頃からしっかりやれたらどんな選手になれただろうと羨ましくなりました。


高校生からしっかりやれば、骨格から変われます。

カラダができてからやらせると考える親御さんや指導者もまだおられるようですが、私も含めて出来上がった骨格に筋肉をつけていくしかないのです。  それも筋肉がつくには時間がかかる。

高校生が約3年筋トレしても大人のボディビルダーのようなカラダには絶対になれません。

何10年の積み重ねの賜物ですから。


話はそれましたが、筋トレの大切さを体感し、

苦しくて堪らないトレーニングを体感して、

寮に戻って行きました。

この秋、1人は県新人戦3位

女の子は、神奈川県新人戦優勝したそうです。

この年末、帰ったらトレーニングに来たいと連絡をもらいました。

幸い年末年始は休みなく営業しているので、思う存分にトレーニングして、来年のシーズンに備えてもらえたらと思います。

苦しくても音を上げない2人。

楽しみです。


最新記事

すべて表示

回復や成長

大阪の方の紹介という縁で、神戸製鋼グループの(株)ミカレアが開発販売している金のユーグレナのアンバサダー加えて加えていただきました。 ユーグレナは吸収されることなく腸の受容体に働きかけ腸ツボと言われる受容体のスイッチを押す役割となります。...

メディア露出

年が明けて市長への結果報告にはテレビ2社とケーブルテレビに新聞関係2社が取材に来ていただき以降反響がだいぶありました。 ジム的には恐らく選手ばかりのジムとか、あそこまで筋肉つけたくないとか…そんな感想を持たれそうな感じを受けました。...

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い申し上げます⛩🙇 筋肉造りは長い道程💪 足を止めたら今までの努力はなかったことになってしまう。 無理せずマイペースで少しずつ進んでください。

Comments


bottom of page